2013年4月24日水曜日

食べ物に感謝の碑 sushi zuka(mound)

先日京橋に行った際、築地市場周辺まで足を延ばしてみました。
夕刻の時間でしたので、市場はもちろん場外もシャッターがしまった状態、寂しいものでした。
でも地方の港町を思い起すような、古い佇まいと魚の匂いが、ちょっと異空間。
将来の移転を想定してか、本当に昔の姿のまま。一番カルチャーショックを受けるのは、外国人ではなく東京に住んでいる都会人なのではないでしょうか。
 
私が驚いたのは、至る所に「すしざんまい」があったこと...。
そして、市場の入り口に「波除稲荷神社」を発見。


名称から、最近よく語られる津波関連の由来かと思いきや、江戸時代の埋め立て時の出来事から来ているようです。
とても立派な獅子頭も奉られていましたが、写真がうまく撮れず、残念。

そして、場所柄かユニークで目に止まったのか、築地の食にまつわる「塚」。
すし塚、海老塚、鮟鱇塚、海魚塚、玉子塚....
思わず、日頃の恵みに感謝して拝んで参りました。    


0 件のコメント:

コメントを投稿